instructor

Owner instructor  Ayami

元々は、運動嫌い、体のあちこちに不調を抱え、10代から偏頭痛、高校生で椎間板ヘルニア、膝の半月板、十字靭帯損傷。
社会人になり、ストレスから様々な不調が起こりました。
メニエールと言われた事もありましたが、今は全くありません。

ヨガに出会い、インド人ヨガマスター
Master Sudhakar師から古典ヨガを学び、衝撃を受けたのは今でも鮮明に覚えています。
正しく学び、日々練習。

みるみるうちに不調がなくなっていきました。
と同時に、内面にも変化が見られるようになる。

5000年もの歴史のある古典ヨガの叡智はほんとに素晴らしいものです。
体に起こった不調には原因がある。
自分自身の体は自分で守る!を元に、ヨガの叡智をいただきながら、鍛錬しています。

心身のバランス=肉体も内面も全てが健康な状態が「健康な身体」です。
仕方ないや年齢がとか元々とか、、、に済ませることなく、何歳からでも始められる、自分で良くする事が出来るのがヨガのいいところです。


体に不調、痛みがある方はぜひ、始めてください!!
やる気さえあればどなたでもやれます‼︎

インストラクター全員が現在も師マスターからヨガを学びながら日々皆様の健康へのサポートをしています。

経歴

2015.11 日進市岩崎台にて、ヨガ教室 rajaYOGA ラージャヨガを開始。

2020.3 日進市岩崎町 古民家ヨガスタジオとして拡大移転し、現在に至ります。

2018.10 Vision of India(師の故郷へ)

シニアヨガTTC(Basic of Yoga)
2018〜2021年  part1〜6受講

2019.11 Vision of yoga (RYT取得 200時間終了)

2020.1 Vision of India(2度目の渡印 師の故郷へ)

2021.9 Re Vision of yoga  200時間継続学習終了

2022.3  Vision  of sadana 200時間受講
2022.1〜10 シニアヨガTTC 2度目 
      Part1〜4受講
2023.2〜9 Vision  of yoga Dual 受講
2025.2、7 Visin of yoga200時間 継続学習受講中 
2023.5より福祉事業 開始 利用者様募集中!

【保有資格】
ヨガインストラクター

ケンハラクマ認定アシュタンガヨガ指導者

ヨガニードラTTC修了
陰ヨガTTC修了
ホリスティックシステム9期修了生
アロマコーディネーター
日本メンタルヘルス協会  心理学セミナー基礎コース修了カウンセラー
保育士、幼稚園教諭免許保有

児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者


=地域活動=
名古屋市内S小学校保護者様向けヨガプログラム
刈谷市内幼稚園保護者様向けヨガプログラム

=福祉事業=
名古屋市就労支援事業所ノックス葵様 ヨガ講師(定期的にプログラム開催中)
日進市岩崎町 B型支援事業所 SOWHAT様 ヨガ講師(不定期にヨガプログラム開催)

かおり

2015年から古典ヨガを学び続けています
楽しいお稽古として はじめましたが
体調が良くなり 
自分の問題と向き合うきっかけになり
結婚 出産 育児と人生に変化が生まれ
毎日 様々な問題に囲まれながらも
楽しく過ごす術を教わり実績しています
ヨガをヨガとしてお伝えできるよう
日々精進していきます!

2018年~

Vision Of Yoga (RYT200時間)

継続受講

2025年

Revision Of Yoga (200時間の継続学習)受講中

[保有資格]

ヨガインストラクター


金曜日 10時 基礎クラス  担当
Keiko


2021年からraja YOGAに通い始めました。

ヨガで、身体が健康になるのに加え、心も健康になることを知り、それを実感しました。
古典ヨガの奥深さを理解し、実践できるよう楽しく学びを続けています。

2022年 
Vision of Yoga DUAL200時間修了
2023年 
Vision of Yoga 200時間継続学習修了
2024年
Vision  of Sadhana 修了

2025年

Revision Of Yoga (200時間の継続学習)受講中

※英語対応可能です。

[保有資格]

ヨガインストラクター、英会話講師

水曜日 10時クラス 担当
Takae


事務職時代は日常的な肩こりは当たり前、たまの腰痛も許容範囲でした。

そんな中、激しい股関節の痛みを発症し、自分の体と真剣に向き合う機会となりました。
ヨガの師であるマスター・スダカーと出会い、ヨガの可能性を感じて学び続けているうちに股関節の痛みは無くなりました。
心と体の痛みを取り除き、毎日幸せに過ごすための智慧が詰まったヨガの素晴らしさを、一人でも多くの方にお伝えできたらと願っています。

2016年
全米ヨガアライアンスRYT200時間修了
2018年
Vison Of Yoga (RYT200時間)修了
2018〜2022年  
シニアヨガティーチャーズトレーニングコース
part1〜6受講
2019年
Vision Of Yoga (200時間の継続学習)受講
Vision of Vyagahrasana
2020年
Vision of India(師の故郷で学ぶ講習)受講
Revision Of Yoga (200時間の継続学習)受講
2021年
Revision Of Yoga (200時間の継続学習)受講
2022年
Revision Of Yoga (300時間の継続学習)受講
2023〜2024年
Vision of Vyagahrasana
Part 1〜4受講

2025年

Revision Of Yoga (200時間の継続学習)受講中

※英語対応可能です。

[保有資格]

ヨガインストラクター


金曜日 19時クラス 担当


Asami


20代の頃、椎間板ヘルニアの手術を2度経験した私は、腰痛とは一生付き合っていくものだと思っていました。

・・・古典ヨガに出会うまでは。

rajaYOGAに通うようになり、マスター・スダカーから学び始めて今まで当たり前だと思っていた日常がガラッと変わり、

腰痛とは無縁になり、身体も心も健康になりました。

本場の古典ヨガの素晴らしい効果効能をそのままに、多くの方々へ実感していただけますよう、日々学び、実践、邁進中です!


2023年 

Vison Of Yoga (RYT200時間)修了

2024年 

Vision Of Yoga (200時間の継続学習)修了

2025年 

Vision Of Yoga (200時間の継続学習2回目)受講中


[保有資格]

建築士、ヨガインストラクター


不定期 水曜日・金曜日 10時 担当

Yoko


子育てに悩み心身の不調をきたしたことをきっかけに、自分を大切にし人生を楽しみたいと思ったときに出会ったのがrajaYOGAでの古典ヨガでした。

すぐにVision Of Yogaという200時間の講座を受け、現在の師であるマスター・スダカーからヨガを学び自分が変わることで子供が変わり、毎日家族と笑顔で過ごせるようになり古典ヨガの持つ力の凄さを実感しました。

身体だけでなく日常をも快適にしてくれるヨガの素晴らしさを多くの方に伝えていくために、2025年4月からrajaYOGAでクラスを担当させていただきます。

2023年 

Vison Of Yoga (RYT200時間)修了

2024年 

Vision Of Yoga (200時間の継続学習)修了

2025年 

Vision Of Yoga (200時間の継続学習2回目)受講中

[保有資格]

保健師、看護師、ヨガインストラクター


月曜日 15時クラス 担当


師であるMaster Sudhkarと 故郷南インド カンチプラム カイラーサナータル寺院にて。